パソコンデータバックアップサポートとは

仕事でも趣味でも、パソコン内に大事なデータを保存している場合、バックアップは必須と言えます。

パソコンのデータを保存しているハードディスクドライブ(HDD)は寿命が短く突然壊れてしまい、故障内容によってはとても高額なデータ復旧が必要となってしまうケースもございます。

仕事で使用されているパソコンなど、修理期間中にパソコン内のデータに触れられないのは、場合によっては信用問題に発展しかねません。

いざという時にデータを取り出せるよう、万全のバックアップを行う事を強くお勧めいたします。

弊社パソコンデータバックアップサポートでは、バックアップ方法の提案から構築まで幅広く承りますので、パソコンのバックアップを取りたいがよくわからない場合などは是非ご相談ください。

主なバックアップ方法

個別バックアップ
ファイルやフォルダ毎にバックアップを取る方法となります。必要なデータがどこに保存されているのか把握している場合、バックアップの時間も短くすみ、余計なファイルまでバックアップする事がなくなるので、保存先の容量節約にもなります。
イメージバックアップ
HDD内のデータを丸々1つのファイルとして保存します。アプリケーションなども丸ごとバックアップでき、HDDが壊れた際も、新しいHDDへ交換して、イメージを復元するだけで元通りです。バックアップに時間がかかるのが難点です。
HDDクローンバックアップ
新しいHDDへ全てのデータをコピーします。HDDを交換するだけで同じ環境に戻せる為、故障時の復旧に殆ど時間がかかりません。

主なバックアップメディアとその特徴

外付けHDD
容量が多く安価だが寿命は4年前後です。
個別バックアップ・イメージバックアップに適している媒体です。
外付けHDD(NAS)
容量が多く多少値段は高いですが、複数台のパソコンから同時にアクセスできる為、一台で複数のパソコンのバックアップが担えます。高度なRAID機能によりさらにデータの安全性を高める事が可能。
USBメモリー・SDカード等のフラッシュメモリ
容量は少ないですが、持ち運びが容易というメリットがあります。一部フォルダのみの個別バックアップ等には適しています。
CD・DVD・BD等の光学メディア
書き込みを行う必要がある為、バックアップに時間がかかりますが、保存状態さえ良ければ寿命は群を抜いて長くなります。上書きができないのが欠点です。(RWであれば上書き可能ですが保存期間が短くなる為お勧めいたしません)
クラウドバックアップ
インターネット上へのバックアップとなり、データの管理は各クラウドストレージのサービス会社が行っている為、管理が容易となりますが、インターネット上ですので流出の可能性もございます。機密性の高い物のバックアップには不向きと思われます。

バックアップを行う場合の基本的な注意点

データは常に2つ以上保持する
たとえば外付けHDDにデータをバックアップしても、パソコン本体からそのデータを削除してしまったら、外付けHDDが壊れた場合にデータが失われてしまいます。大事なデータはパソコンとバックアップ先の両方で保持するようにしましょう。
定期バックアップを行う
1回バックアップを行っても、パソコンを使用していると新しいファイルが増えたり、既存ファイルを更新したりします。古過ぎるバックアップは殆ど意味がないといった方は特に、定期的にバックアップを取るようにしましょう。自動定期バックアップを設定している方は、きちんとバックアップが取れているかこまめに確認しましょう。
保存先を定期的に買い換える
保存先も故障する場合がございますので、ある程度の期間が過ぎたら新しい保存先を用意する事をお勧めします。